top of page

滋賀の大津市、イオンモール大津京での鉄棒教室第2回目ありがとうございました。

イオンモール大津京での夏休み限定の鉄棒教室第2回目をさせていただきありがとうございました。

今回も、たくさんの生徒さんが集まっていただき、1時間を通して練習を頑張ってくれました。


1時間としてすごく上達した生徒さんもいれば、スモールステップで少しだけ成長できた生徒さんもおられます。

鉄棒となると、恐怖心もありながらの中なので気持ち的にも乗れないことが多い中で、最後まであきらめず頑張ってくれました。

保護者の方も、お子様をやる気にさせる言葉がけを常にしていただきありがとうございます。


満足のいく結果が出ていなければ、こちらの力不足です。すみません。

918日に最後の鉄棒教室があります。

その時に、今回以上の指導ができて、子供たち、保護者の方が喜んでいただけるように精一杯指導させていただきます。

18日たくさんの生徒さんとお会いできるのを楽しみにしてます。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

最新記事

すべて表示
体重の増加とスプリント・走力の相関とは?徹底分析

スプリント競技では、0.01秒の違いが勝敗を分けることもあります。そのため、スプリンターにとって「体重」は非常に重要な要素です。しかし、体重が増えることは必ずしも悪い影響をもたらすわけではありません。本記事では、体重増加がスプリントや走力に与える影響を科学的に分析し、速く走...

 
 
 
赤ちゃんの姿勢を真似て走りに繋げると足が速くなる?

~運動発達の視点から分析し、実践的なトレーニングを紹介~ 1. はじめに 「足を速くするためには、赤ちゃんの動きを取り入れるといい」と聞いたことはありますか? 一見すると走ることとは無関係に思える赤ちゃんの姿勢や動き。しかし、実はトップアスリートも取り入れている重要な要素が...

 
 
 
「赤ちゃんの立ち姿、なぜ膝が曲がる?その理由を徹底解説!」

~成長過程・筋力・バランス・骨格構造から徹底分析~ 赤ちゃんが立ち始めるとき、膝が曲がった状態で立っていることに気づいたことはありますか?大人のように膝を伸ばして直立するのではなく、少ししゃがむような姿勢になっていることが多いです。この姿勢には、成長過程や筋力、バランスのと...

 
 
 

Comments


© 2023 by Nicola Rider.
Proudly created with Wix.com

 

bottom of page